home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
Wrap
<?xml version="1.0" standalone="yes"?> <!-- *************************************************************** This XML language file is split into three distinct sections: *************************************************************** I. Forms II. Dialogs III. Constants *************************************************************** If you translate this file into another language, note that you may need to save it as UTF-8 for accented characters to appear correctly in FeedDemon. *************************************************************** このファイルはアプリケーションのインストール毎に上書きされます 適時バックアップを取ることを忘れないようにしてください! *************************************************************** --> <!-- note that "name" isn't used by FeedDemon 1.0 - instead, FeedDemon relies on the filename --> <language name="Japanese" version="1.0"> <!-- ************************ *** SECTION I: FORMS *** ************************ --> <forms> <!-- form: main form --> <form name="fFDMain"> <!-- file actions --> <control name="actFileNewChannel" caption="新しいチャンネル" hint="ニュースフィードチャンネルを追加"/> <control name="actFileNewSearch" caption="新しい検索チャンネル(&S)"/> <control name="actFileNewGroup" caption="新しいチャンネルグループ(&G)"/> <control name="actFileNewNewsBin" caption="新しいニュース置場(&B)"/> <control name="actFileNewWatch" caption="新しいウォッチ(&W)"/> <control name="actFileExportChannel" caption="チャンネルのエクスポート(&E)..."/> <control name="actFileExportGroup" caption="チャンネルグループのエクスポート(&P)..."/> <control name="actFileExit" caption="$APP_NAME$の終了(&E)"/> <control name="actFileOffline" caption="オフラインモード(&O)"/> <control name="actFileCleanupWizard" caption="クリーンアップ ウィザード(&Z)..."/> <control name="actFileClearAutoDiscoverList" caption="自動発見リストの消去(&C)"/> <control name="actFileManageGroups" caption="チャンネルグループの管理(&M)..."/> <control name="actFileFindChannels" caption="オンラインのチャンネルの検索(&F)..."/> <control name="actFileOpenCacheFolder" caption="キャッシュフォルダを開く(&H)"/> <!-- options --> <control name="actOptionsShowOptions" caption="オプション(&O)..."/> <control name="actOptionsKeyboardShortcuts" caption="キーボード ショートカット(&K)..."/> <control name="actOptionsConfigureBlogThisApps" caption="Blog公開ツールの設定"/> <!-- focus --> <control name="actFocusAddressBar" caption="アドレスバーにフォーカス"/> <control name="actFocusBrowser" caption="ブラウザにフォーカス"/> <control name="actFocusNewsItems" caption="ニュース項目にフォーカス"/> <!-- view actions --> <control name="actViewHideRead" caption="未読の項目を隠す(&H)"/> <control name="actViewNextNewsItem" caption="次のニュース項目(&N)"/> <control name="actViewNextUnreadNewsItem" caption="次の未読ニュース項目(&U)"/> <control name="actViewAddressBar" caption="アドレスバーを表示(&A)"/> <control name="actViewFilterBar" caption="フィルターバーを表示(&F)"/> <control name="actViewAutoPreview" caption="本文を表示(&D)"/> <control name="actViewNextChannel" caption="次のチャンネル(&C)"/> <control name="actViewNextUnreadChannel" caption="次の未読チャンネル(&E)"/> <control name="actViewPreviousChannel" caption="前のチャンネル"/> <!-- RC3: added actViewPreviousChannel --> <control name="actViewPreviousUnreadChannel" caption="前の未読のチャンネル"/> <!-- RC3: added actViewPreviousUnreadChannel --> <control name="actViewNextGroup" caption="次のチャンネルグループ"/> <control name="actViewPrevGroup" caption="前のチャンネルグループ"/> <control name="actViewBrowserMaximized" caption="ブラウザを最大化(&A)"/> <control name="actViewBrowserHide" caption="ブラウザを隠す(&H)"/> <control name="actViewBrowserRight" caption="ブラウザを右に表示(&R)"/> <control name="actViewBrowserBottom" caption="ブラウザを下に表示(&B)"/> <control name="actViewChannelBar" caption="チャンネルバーを表示(&L)"/> <!-- browser actions --> <control name="actBrowseBack" caption="戻る(&B)" hint="前に戻る"/> <control name="actBrowseForward" caption="進む(&F)" hint="次に進む"/> <control name="actBrowseRefresh" caption="更新(&R)" hint="ブラウザを更新"/> <control name="actBrowseCloseTab" caption="ブラウザタブを閉じる(&T)"/> <control name="actBrowseCloseInactive" caption="アクティブでないタブを閉じる(&C)"/> <control name="actBrowseNextTab" caption="次のブラウザタブ(&E)"/> <control name="actBrowsePreviousTab" caption="前のブラウザタブ(&P)"/> <control name="actBrowseNewTab" caption="新しいブラウザタブ(&N)"/> <control name="actBrowseExternal" caption="外部ブラウザで表示(&S)"/> <control name="actBrowseStop" caption="停止"/> <control name="actBrowseShowFavorites" caption="お気に入りを表示"/> <!-- Group actions --> <control name="actGroupUpdate" caption=""/> <!-- caption/tooltip is in const.xml - see S_GroupUpdateStart and S_GroupUpdateStop --> <control name="actGroupUpdateAll" caption="すべてのチャンネルグループを更新"/> <!-- N/A --> <control name="actGroupSetUpdateFrequency" caption="グループの更新頻度の設定(&F)..."/> <control name="actGroupSyncOnline" caption="グループとオンラインディレクトリの同期(&C)..."/> <control name="actGroupRemoveAllMessages" caption="チャンネルグループのすべてのニュース項目の削除"/> <control name="actGroupMarkAllAsRead" caption="チャンネルグループを既読にする"/> <control name="actGroupMarkAllGroupsAsRead" caption="すべてのチャンネルグループを既読にする"/> <control name="actGroupDelete" caption="チャンネルグループの削除(&D)"/> <control name="actGroupRename" caption="チャンネルグループの名前の変更(&N)"/> <control name="actGroupNewspaper" caption="ニュースペーパー グループ"/> <!-- channel actions --> <control name="actChannelMarkAllAsRead" caption="すべてを既読にする(&R)"/> <control name="actChannelMarkAllAsUnread" caption="すべてを未読にする(&U)"/> <control name="actChannelRemoveAllMessages" caption="すべてのニュース項目の削除(&A)"/> <control name="actChannelCopyMove" caption="チャンネルのコピー/移動(&C)..."/> <control name="actChannelHome" caption="チャンネル ホーム"/> <control name="actChannelUpdate" caption="チャンネルの更新(&U)"/> <control name="actChannelNewspaper" caption="ニュースペーパー チャンネル(&W)"/> <control name="actChannelCopyLinkAddress" caption="チャンネルリンクのコピー(&L)"/> <!-- these two are set dynamically based on the type of channel - see const.xml --> <control name="actChannelRemove" caption="チャンネルの削除"/> <control name="actChannelProperties" caption="プロパティ(&P)"/> <!-- news item actions --> <control name="actNewsToggleFlag" caption="ニュース項目のマークを変更(&F)"/> <control name="actNewsCopyLinkAddress" caption="ニュース項目のリンクをコピー(&L)"/> <control name="actNewsMarkAsRead" caption="ニュース項目を既読にする(&R)"/> <control name="actNewsMarkAsUnread" caption="ニュース項目を未読にする(&U)"/> <control name="actNewsRemove" caption="ニュース項目を削除(&M)"/> <control name="actNewsSendEMail" caption="このニュース項目をメール(&E)"/> <control name="actNewsTechnoratiLinkCosmos" caption="&Technorati Link Cosmos"/> <control name="actNewsBlogThisDefault" caption="デフォルトのBlog公開ツール"/> <!-- help actions --> <control name="actHelpAbout" caption="$APP_NAME$について(&A)"/> <control name="actHelpOnline" caption="オンライン ヘルプ(&H)"/> <control name="actHelpShowWelcome" caption="ようこそパネルの表示(&W)"/> <control name="actHelpCheckForNewVersion" caption="新しいバージョンの確認(&V)..."/> <control name="actHelpSupport" caption="$APP_NAME$ オンラインサポート..."/> <!-- RC3a - added actHelpSupport --> <control name="actDownloadStyles" caption="新しいスタイルのダウンロード..."/> <control name="actManageStyles" caption="スタイルの管理..."/> <control name="actDownloadLang" caption="追加の言語ファイルをダウンロード..."/> <!-- navbar groups --> <control name="dxNavGrpChannels" caption="チャンネルグループ"/> <control name="dxNavGrpWatches" caption="ウォッチ"/> <control name="dxNavGrpNewsBins" caption="ニュース置場"/> <!-- top-level menus --> <control name="mnuFile" caption="ファイル(&F)"/> <control name="mnuEdit" caption="編集(&E)"/> <control name="mnuView" caption="表示(&V)"/> <control name="mnuBrowse" caption="ブラウザ(&B)"/> <control name="mnuTools" caption="ツール(&T)"/> <control name="mnuHelp" caption="ヘルプ(&H)"/> <!-- menu controls (see also actions) --> <control name="mnuFileNew" caption="新規作成"/> <control name="mnuFileAutoDiscover" caption="自動発見(&A)"/> <control name="mnuBrowseStyle" caption="スタイル" hint="プレビュースタイルの変更"/> <control name="mnuBrowseAddressCombo" caption="アドレス" hint="ブラウザアドレス"/> <control name="mnuGroupCombo" caption="グループの選択" hint="チャンネルグループの選択"/> <control name="mnuNewsAddToNewsBin" caption="ニュース置場にコピー"/> <control name="mnuNewsBinList" caption="ニュース置場"/> <control name="mnuTextInputEdit" caption="Text Input" hint="Text Input"/> <!-- changed at runtime --> <control name="mnuViewBrowserPos" caption="ブラウザの位置(&P)"/> <control name="mnuViewColumns" caption="列(&L)" hint="ニュース項目列の選択"/> <control name="mnuNewsItemGroupByCombo" caption="グループ" hint="列によってニュース項目をグループ化します"/> <control name="mnuNewsItemFilterCombo" caption="フィルタ" hint="タイトルあるいは本文に含まれるキーワードによってニュース項目をフィルタします"/> <control name="mnuNewspaperFilterCombo" hint="ニュースペーパでフィルタ"/> <control name="mnuBlogThis" caption="このニュース項目をBlog"/> <control name="mnuBrowseFavorites" caption="お気に入り"/> <control name="mnuBrowseTabbed" caption="タブでのブラウズ(&T)"/> <control name="mnuViewNext" caption="次"/> <control name="mnuEditDelete" caption="削除"/> <control name="mnuEditReadUnread" caption="既読/未読としてマーク"/> <control name="mnuUpdate" caption="更新(&U)"/> <control name="mnuLanguage" caption="言語"/> <!-- tray icon menu items --> <control name="mnuPTray_Restore" caption="復元"/> <control name="mnuPTray_Minimize" caption="最小化"/> <control name="mnuPTray_SelectGroup" caption="チャンネルグループの選択"/> <!-- message that appears when all news items have been hidden by a filter --> <control name="htmlFilterNotice"> <![CDATA[<P align="center">このチャンネルのニュース項目は隠されています。<BR><a href="clear">ここをクリック</a> して表示してください。</P>]]> </control> </form> <!-- form: Add Channel/Group - note that some of the text for this dialog is set at run-time - see const.xml for details.--> <form name="fAddChannel" caption="新しいチャンネル"> <control name="btnBack" caption="$S_BtnBack$"/> <control name="btnNext" caption="$S_BtnNext$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="btnStopHttp" caption="$S_BtnStop$"/> <control name="optChanSrc_URL" caption="ニュースフィードの URL を自分で入力します"/> <control name="optChanSrc_Dir" caption="OPML ニュースフィードディレクトリからチャンネルを追加します"/> <control name="optChanSrc_Group" caption="別の$APP_NAME$チャンネルグループからチャンネルをコピーします"/> <control name="optGroupSrc_Empty" caption="空のチャンネルグループを作ります"/> <control name="optGroupSrc_Dir" caption="OPML ニュースフィードディレクトリから新しいチャンネルグループを作ります"/> <control name="chkVerifyNewsfeed" caption="ニュースフィードの自動発見および確認を行います"/> <control name="btnDirLocal" hint="ローカルディレクトリファイルの選択"/> <control name="lblFilterList" caption="フィルタ"/> <control name="htmlChannelList" caption="追加したい各チャンネルにチェックマークを付けてください。"/> <control name="txtFilter" hint="このキーワードがある項目が一番上にソートされるようになります。"/> <control name="btnSelectAll" caption="すべて選択"/> <control name="btnUnselectAll" caption="すべて解除"/> <control name="htmlAddChannel"> <![CDATA[A <B>channel</B> stores news item from a specific <b>newsfeed</b>. How would you like to add a new channel?]]> <!-- <![CDATA[<B>チャンネル</B>は、指定した<b>ニュースフィード</b>のニュースアイテムを保管します。 どの方法で新しいチャンネルを追加しますか?]]> --> </control> <control name="htmlAddGroup"> <![CDATA[A <b>channel group</b> is a collection of <b>channels</b>. Use channel groups to organize your channels into separate categories.]]> <!-- <![CDATA[<b>チャンネルグループ</b>は、<b>チャンネル</b>の集まりです。 チャンネルグループを使うことでカテゴリ別にチャンネルを整理することができます。]]> --> </control> <control name="htmlNewsfeedURL"> <![CDATA[Add a channel whose <b>newsfeed</b> is located at this <b>URL</b>]]> <!-- <![CDATA[この<b>URL</b>に存在する<b>ニュースフィード</b>のチャンネルを追加]]> --> </control> <control name="htmlNewsfeedAutoDiscover"> <![CDATA[If you're not sure of the newsfeed's URL, enter the URL of the web site and $APP_NAME$ will try to <B>auto-discover</B> the newsfeed.]]> <!-- <![CDATA[ニュースフィードのURLが分からない場合は、web サイトのURLを入植して、$APP_NAME$ によるニュースフィードの<B>自動発見</B>を試してください。]]> --> </control> <control name="htmlChanTitle"> <![CDATA[Enter the <b>title</b> for this channel]]> <!-- <![CDATA[このチャンネルに <b>タイトル</b>を入力してください。]]> --> </control> </control> <control name="htmlDestGroup"> <![CDATA[Select the <b>channel group</b> in which to place this channel]]> <!-- <![CDATA[このチャンネルの位置する<b>チャンネルグループ</b>を選択してください]]> --> </control> <control name="htmlGroup"> <![CDATA[Select the <B>channel group</B> from which to copy channels]]> <!-- <![CDATA[チャンネルをコピーする<B>チャンネルグループ</B>を選択してください]]> --> </control> <control name="htmlGroupTitle"> <![CDATA[Enter the <b>title</b> for this new channel group. The title is the name displayed in $APP_NAME$'s channel group selection.]]> <!-- <![CDATA[新しいチャンネルグループのための<b>タイトル</b>を入力してください。 タイトルは $APP_NAME$のチャンネルグループ選択での表示名になります。]]> --> </control> <control name="htmlDirectory"> <![CDATA[Enter the location of the <b>OPML</b> directory. You may specify either a local filename or a URL.]]> <!-- <![CDATA[<b>OPML</b>ディレクトリの位置を入力してください。 ローカルのファイル名あるいはURLを指定できます。]]> --> </control> <control name="htmlChanFinish"> <![CDATA[<b>Finished</b><BR><BR>Click Finish to add the new channel(s).]]> <!-- <![CDATA[<b>完了</b><BR><BR>[終了]をクリックして新しいチャンネルを追加できます。]]> --> </control> <control name="htmlListFinish"> <![CDATA[<b>Finished</b><BR><BR>Click Finish to create the new channel group.]]> <!-- <![CDATA[<b>完了</b><BR><BR>[終了]をクリックして新しいチャンネルグループを作成できます。]]> --> </control> </form> <!-- form: Copy/move channel --> <form name="fCopyMoveChannelDlg" caption="チャンネルのコピー/移動"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOk$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="optCopy" caption="チャンネルを以下で選択したグループにコピーします"/> <control name="optMove" caption="チャンネルを以下で選択したグループに移動します"/> </form> <!-- form: New search --> <form name="fSearchChannelDlg" caption="チャンネルの検索"> <control name="btnBack" caption="$S_BtnBack$"/> <control name="btnNext" caption="$S_BtnNext$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="htmlSearchPhrase"><![CDATA[Enter the <B>keyword</B> or <B>phrase</B> you'd like to find]]></control> <control name="htmlSearchTip"><![CDATA[<B>Tip:</B> Some services enable you to wrap your search phrase in quotes to search for the exact phrase.]]></control> <control name="htmlChanTitle"> <![CDATA[Enter the <b>title</b> for this search channel. The title is the name given to this search channel in the current channel group.]]> </control> <control name="lblTitle" caption="新しいチャンネルの検索"/> <control name="htmlSearch"> <![CDATA[A <B>search channel</B> uses an online RSS search service to find news items matching a specific keyword. To get started, select the service you'd like to use:]]> </control> <control name="htmlFinish"> <![CDATA[<b>Finished</b><BR><BR>Click Finish to add the new search channel to the current channel group.]]> </control> </form> <!-- form: Remove Channel --> <form name="fRemoveChannelDlg" caption="チャンネルの削除"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOk$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="htmlRemove"><![CDATA[<B>Remove Channel</B><BR><BR>This channel is contained in more than one channel group. What do you want to do?]]></control> <control name="optRemove_FromGroup" caption="現在のグループからこのチャンネルを削除します"/> <control name="optRemove_Permanent" caption="すべてのチャンネルグループからこのチャンネルを完全に削除します"/> </form> <!-- form: Add News Bin --> <form name="fAddNewsBinDlg" caption="ニュース置場"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOk$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="lblTitle" caption="新しいニュース置場"/> <control name="htmlNewsBin"><![CDATA[A <B>news bin</B> stores news items you wish to remember. To copy any news item to a news bin, right-click on the item and select "Add to News Bin."]]></control> <control name="lblNewsBin" caption="新しいニュース置場の名前:"/> </form> <!-- form: Add/Edit watch --> <form name="fAddWatchDlg" caption="ウォッチ"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOk$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="lblTitle" caption="チャンネルウォッチ"/> <control name="htmlWatch"><![CDATA[A <b>watch</b> searches incoming news items. When a channel is updated in $APP_NAME$, this watch will collect news items which contain the keywords entered below.]]></control> <control name="lblName" caption="タイトル:"/> <control name="lblKeywords" caption="これらのキーワードをウォッチ:"/> <control name="btnAddKeyword" caption="$S_BtnAdd$" hint="キーワードをリストに追加"/> <control name="btnRemoveKeyword" caption="$S_BtnRemove$" hint="キーワードをリストから削除"/> <control name="lblLocation" caption="キーワードの位置:"/> <control name="lblOptions" caption="オプション:"/> <control name="chkLocTitle" caption="ニュース項目のタイトル"/> <control name="chkLocDescription" caption="ニュース項目の本文"/> <control name="chkOptWholeWords" caption="完全な語句"/> <control name="chkOptMatchCase" caption="大文字小文字を区別"/> </form> <!-- form: Channel Properties --> <form name="fChannelPropertiesDlg" caption="プロパティ"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOk$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="cxTabGeneral" caption="全般"/> <control name="cxTabUpdating" caption="更新"/> <control name="cxTabAdvanced" caption="高度"/> <control name="lblName" caption="タイトル"/> <control name="lblNewsfeed" caption="ニュースフィード URL"/> <control name="lblHomepage" caption="ホームページ URL"/> <control name="lblImage" caption="画像 URL"/> <control name="lblTotalCnt" caption="総項目" /> <control name="lblUnreadCnt" caption="未読項目" /> <control name="lblFlaggedCnt" caption="マークした項目" /> <control name="htmlAuthorTTLNote"> <![CDATA[<B>Important:</B> The author of this newsfeed has specifed how often it should be checked for news items. In order to honor the author's request, $APP_NAME$ won't allow the update frequency to be set lower than the frequency specified by the author.]]> </control> <control name="lblAutoPurge" caption="Auto-purge"/> <!-- <control name="lblAutoPurge" caption="自動削除"/> --> <control name="chkAutoPurgeMax" caption="最新のもののみを残す"/> <control name="lblAutoPurgeMax" caption="ニュース項目"/> <control name="chkAutoUpdate" caption="ニュース項目を定期的にチェック"/> <control name="lblAutoUpdateFreq" caption="Auto-update Frequency"/> <!-- <control name="lblAutoUpdateFreq" caption="自動更新の頻度"/> --> <control name="btnValidate" caption="ニュースフィードの検証..."/> <!-- RC3: added btnViewSource --> <control name="btnViewSource" caption="ニュースフィードソースの表示..."/> <!-- see constants section for lblAuthorTtl caption (S_ChannelPropAuthorTtl) --> </form> <!-- form: Sync Group --> <form name="fSyncGroupDlg" caption="チャンネルグループを同期"> <control name="btnBack" caption="$S_BtnBack$"/> <control name="btnNext" caption="$S_BtnNext$"/> <control name="btnClose" caption="$S_BtnClose$"/> <control name="lblOpmlUrl" caption="OPMLファイルのURL"/> <control name="btnLocalOpml" hint="ローカルのOPMLファイルを選択"/> <control name="lblTitle" caption="チャンネルグループの同期"/> <control name="htmlSync"> <![CDATA[To synchronize the current channel group with an online directory, enter the URL of the directory's OPML file below. After downloading the OPML file, $APP_NAME$ will display a list of differences between the online directory and the current channel group.]]> </control> <control name="htmlNewChannels"> <![CDATA[These channels exist in the online directory but don't exist in the current group. Place a checkmark next to each channel you wish to <b>add</b> to the current group.]]> </control> <control name="htmlRemovedChannels"> <![CDATA[These channels exist in the current group but don't exist in the online directory. Place a checkmark next to each channel you wish to <b>remove</b> from the current group.]]> </control> <control name="htmlFinish"> <![CDATA[<B>Ready</B><BR><BR>Click Finish to update the current channel group.]]> </control> <control name="htmlNoChanges"> <![CDATA[<B>No Changes</B><BR><BR>The online directory contains the same channels as the current channel group.]]> </control> </form> <!-- form: Options --> <form name="fOptionsDlg" caption="Options"> <!-- note the space after tab captions - provides extra right margin --> <control name="cxTabGeneral" caption="全般 "/> <control name="cxTabReading" caption="読み "/> <control name="cxTabAppearance" caption="表示 "/> <control name="cxTabSysTray" caption="システムトレイ "/> <control name="cxTabConnection" caption="接続 "/> <control name="cxTabNewspaper" caption="ニュースペーパー "/> <control name="cxTabSounds" caption="サウンド "/> <control name="cxTabBrowsing" caption="ブラウズ"/> <control name="btnChanDefaults" caption="チャンネルのデフォルト..."/> <control name="btnSounds" caption="サウンド..."/> <control name="btnConnection" caption="接続..."/> <control name="btnConfirmations" caption="確認..."/> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOk$"/> <control name="btnClose" caption="$S_BtnClose$"/> <control name="btnApply" caption="適用"/> <control name="lblUpdating" caption="Updating"/> <control name="lblBrowsing" caption="Browsing"/> <control name="lblTabbedBrowsing" caption="Tabbed Browsing"/> <control name="lblSystemTray" caption="Show $APP_NAME$ in system tray"/> <control name="lblInfoBalloon" caption="When new items are received, show info balloon"/> <control name="lblReading" caption="Reading"/> <!-- <control name="lblUpdating" caption="更新"/> <control name="lblBrowsing" caption="ブラウズ"/> <control name="lblTabbedBrowsing" caption="タブ ブラウズ"/> <control name="lblSystemTray" caption="$APP_NAME$をシステムトレイに表示"/> <control name="lblInfoBalloon" caption="新しい項目の受信時に情報をバルーンで表示"/> <control name="lblReading" caption="読み"/> --> <control name="optSysTrayMinimized" caption="最小化時"/> <control name="optSysTrayAlways" caption="常に表示"/> <control name="optSysTrayNever" caption="表示しない"/> <control name="optInfoBalloonMinimized" caption="システムトレイに最小化時"/> <control name="optInfoBalloonAlways" caption="常に表示"/> <control name="optInfoBalloonNever" caption="表示しない"/> <control name="chkAutoUpdateOnGroupChange" caption="カレントグループを切り替えた時に自動的にチャンネルを更新"/> <control name="chkEnableSpacebarNav" caption="スペースキーを使った簡易読みの有効"/> <!-- if this changes, also change S_DlgSpaceIsInvalidShortcut is dialogs.xml --> <control name="chkEnableSpacebarNavUnread" caption="簡易読みでは次の未読項目にスキップ"/> <control name="chkBrowseLinkNoDesc" caption="ニュース項目の選択時、その本文が空の場合はそのリンクへ直接移動"/> <control name="chkBrowseLinkDirect" caption="ニュース項目の選択時、常にそのリンクへ直接移動"/> <control name="chkBrowseExternalInDefault" caption="外部リンクを開くときは、$APP_NAME$の内部ではなくデフォルトブラウザを使用"/> <control name="chkBrowseSilent" caption="ブラウザによって表示されるダイアログとエラーメッセージを抑制"/> <control name="chkBrowseHideChannelBarOnMax" caption="ブラウザの最大化時はチャンネルバーを隠す"/> <control name="chkBrowseTabInBack" caption="バックグラウンドで新しいタブを読み込む"/> <control name="chkBrowseInterceptNewWindows" caption="新しいブラウザウィンドウに割り込み、別のタブにそれを表示"/> <control name="chkAutoRead" caption="新しい項目を表示後に既読としてマーク"/> <control name="chkMarkAllReadOnChannelChange" caption="チャンネルから出るときに新しい項目すべてを既読としてマーク"/> <control name="chkMarkAllReadOnGroupChange" caption="チャンネルグループから出るときにすべてのチャンネルを既読としてマーク"/> <control name="lblAutoReadSeconds" caption="秒"/> <control name="lblNewspaper" caption="Newspaper settings"/> <control name="lblNewspaperDateFilter" caption="When filtering items in a newspaper by date"/> <control name="htmlNewspaperDateFilter"> <![CDATA[<B>注意:</B> ニュースフィードの多くは公開日を含んでいません。]]> </control> <control name="optNewspaperDateFilter_Rcvd" caption="受信日時を使用"/> <control name="optNewspaperDateFilter_PubIfAvail" caption="利用可能な場合は公開日時を使用、でなければ受信日時を使用"/> <control name="optNewspaperDateFilter_Pub" caption="公開日時のみを使用 (公開日時のない項目は表示されなくなります)"/> <control name="lblNewspaperMaxItems" caption="チャンネル毎に表示するニュース項目の最大数"/> <control name="lblAppearanceColors" caption="Colors"/> <!-- <control name="lblAppearanceColors" caption="色"/> --> <control name="lblAutoPreviewColor" caption="ニュース項目本文"/> <control name="lblFlaggedColor" caption="マークされた項目"/> <control name="lblAutoPreviewLineCnt" caption="#行数"/> <control name="chkNewspaperOnChannelChange" caption="チャンネルを変更した時にチャンネルニュースペーパーを表示"/> <!-- <control name="lblAppearanceFonts" caption="フォント"/> --> <control name="lblAppearanceFonts" caption="Fonts"/> <control name="lblFontAutoPreview" caption="ニュース項目本文"/> <control name="lblFontNewsItems" caption="ニュース項目"/> <control name="lblFontNavBar" caption="チャンネルリスト"/> <control name="btnResetAppearance" caption="デフォルトにリセット"/> </form> <!-- form: Options / Channel Defaults --> <form name="fOptionsChannelDefaultsDlg" caption="チャンネルデフォルト"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOK$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="lblChannelDefaults" caption="Defaults for new channels"/> <!-- <control name="lblChannelDefaults" caption="新しいチャンネルのためのデフォルト"/> --> <control name="lblDefaultChannelUpdateFreq" caption="更新頻度"/> <control name="lblDefaultAutoPurgeMax" caption="最新のもののみを残す"/> <control name="lblDefaultChannelUpdateFreqMinutes" caption="分"/> <control name="lblDefaultAutoPurgeMaxItems" caption="ニュース項目"/> </form> <!-- form: Options / Sounds --> <form name="fOptionsSoundsDlg" caption="サウンド"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOK$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="btnEditSound" caption="サウンドの編集..."/> <control name="htmlSounds"> <![CDATA[<B>サウンド設定</B><BR><BR>サウンドを有効にしたいイベントをチェックしてください。 イベントに割り当てられているサウンドを変更したい場合は、 選択の後"サウンドの編集"をクリックします。]]> </control> </form> <!-- form: Options / Sounds / Edit Sound --> <form name="fEditSoundDlg" caption="サウンドの編集"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOK$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="btnFile" hint="サウンドファイルの選択"/> <control name="btnTest" caption="テスト"/> </form> <!-- form: Options / Connection --> <form name="fOptionsConnectionDlg" caption="接続"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOK$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="lblMaxConnections" caption="最大接続数"/> <control name="htmllMaxConnectionsNote"> <![CDATA[<b>注意:</b> システムで利用可能な数よりも大きなものを設定すると 接続に失敗しパフォーマンスが悪化する場合があります。]]> </control> <control name="lblProxySettings" caption="Proxy server settings"/> <!-- <control name="lblProxySettings" caption="プロキシサーバー設定"/> --> <control name="optProxyNone" caption="プロキシサーバーなし"/> <control name="optProxyAutoDetect" caption="プロキシサーバー設定の自動検出 (推奨)"/> <control name="optProxyCustom" caption="カスタムプロキシサーバー設定を使用"/> <control name="lblProxyServer" caption="プロキシサーバー"/> <control name="lblProxyPort" caption="ポート"/> <control name="lblProxyUser" caption="ユーザ名"/> <control name="lblProxyPwd" caption="パスワード"/> <control name="lblConnection" caption="Connection settings"/> <!-- <control name="lblConnection" caption="接続設定"/> --> </form> <!-- form: Options / Confirmation --> <form name="fOptionsConfirmationsDlg" caption="確認"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOK$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="lblTitle" caption="$APP_NAME$ should confirm the following actions:"/> <!-- <control name="lblTitle" caption="$APP_NAME$は以下の操作に対して確認を行います:"/> --> <control name="chkMarkGroupAsRead" caption="チャンネルグループを既読にする"/> <control name="chkMarkAllGroupsAsRead" caption="すべてのチャンネルグループを既読にする"/> <control name="chkChannelRemoveAllItems" caption="チャンネルからすべての項目の削除"/> <control name="chkDeleteChannel" caption="ウォッチあるいはニュース置場からのチャンネルの削除"/> </form> <!-- form: Cleanup Wizard --> <form name="fCleanupWizardDlg" caption="クリーンアップウィザード"> <control name="lblTitle" caption="Cleanup Wizard"/> <control name="htmlStart"> <![CDATA[The <b>cleanup wizard</b> removes older news items.<br><br>Where would you like to the wizard to operate?]]> </control> <control name="btnBack" caption="$S_BtnBack$"/> <control name="btnNext" caption="$S_BtnNext$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="optWhere_ActiveGroup" caption="現在 選択しているチャンネルグループ"/> <control name="optWhere_AllGroups" caption="すべてのチャンネルグループ"/> <control name="optWhere_AllWatches" caption="すべtのウォッチ"/> <control name="optWhere_AllNewsBins" caption="すべてのニュース置場"/> <control name="lblDate" caption="Remove news items that were"/> <control name="optDate_Rcvd" caption="受信日"/> <control name="optDate_Pub" caption="公開日"/> <control name="optDate_Either" caption="受信日あるいは公開日"/> <control name="lblDate_OlderThan" caption="More than"/> <control name="lblOlderThanDays" caption="days ago"/> <!-- <control name="lblDate_OlderThan" caption=""/> <control name="lblOlderThanDays" caption="日より古いもの"/> --> <control name="lblExclude" caption="Exclusions"/> <control name="chkExcludeUnread" caption="未読の項目は削除しない"/> <control name="chkExcludeFlagged" caption="マークした項目は削除しない"/> <control name="lblFinish" caption="Ready"/> <control name="lblFinishMsg" caption="Click Finish to run the Cleanup Wizard."/> <!-- <control name="lblFinishMsg" caption="[終了]をクリックするとクリーンアップウィザードが実行されます。"/> --> </form> <!-- form: Group Update Frequency --> <form name="fGroupUpdateFreqDlg" caption="更新頻度"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOK$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="chkAutoUpdate" caption="各チャンネルのニュース項目を定期的に確認"/> <control name="htmlUpdate"> <![CDATA[<B>Channel Group Update Frequency</B><BR><BR>Each <B>channel</B> normally has its own update frequency, but this can be overriden by choosing the update frequency for all channels in this channel group.]]> </control> <control name="htmlImportant"> <![CDATA[<B>Important:</B> If a newsfeed's author has specified how often it should be updated, the value above will only be used if it's equal to or greater than that requested by the author.]]> </control> </form> <!-- form: Manage Groups --> <form name="fManageGroupsDlg" caption="チャンネルグループを管理"> <control name="btnClose" caption="$S_BtnClose$"/> <control name="btnRemoveChannel" caption="チャンネルの削除"/> <control name="btnDeleteGroup" caption="グループの削除..."/> <control name="lblGroups" caption="Channel Groups"/> <control name="lblChannels" caption="Channels"/> <!-- <control name="lblGroups" caption="チャンネルグループ"/> <control name="lblChannels" caption="チャンネル"/> --> <control name="htmlManage"> <![CDATA[チャンネルを<B>移動</B>させるにはドラッグ&ドロップしてください。<B>コピー</B>する場合はCtrlキーを押しながら操作してください。]]> <!-- <![CDATA[チャンネルを<B>移動</B>させる場合は 移動先のグループへ その項目をドラッグ&ドロップしてください。 チャンネルを<B>コピー</B>する場合は、Ctrlキーを押しながらドラッグしてください。]]> <![CDATA[To <B>move</B> a channel, drag-and-drop it to the desired group. To <B>copy</B> a channel, hold Ctrl while dragging.]]> --> </control> </form> <!-- form: Keyboard Shortcuts --> <form name="fKeyboardShortcutsDlg" caption="キーボードショートカット"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOK$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="btnAssign" caption="割り当て"/> <control name="btnReset" caption="デフォルトにリセット..."/> </form> <!-- form: BlogThis Apps --> <form name="fBlogThisAppsDlg" caption="Blog公開ツール"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOK$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="btnEdit" caption="$S_BtnEdit$"/> <control name="btnRemove" caption="$S_BtnRemove$"/> <control name="btnAdd" caption="$S_BtnAdd$"/> <control name="btnAutoDetect" caption="自動検出..."/> </form> <!-- form: Add/Edit BlogThis applications --> <form name="fBlogThisAppEditDlg" caption="プログラム"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOK$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="lblName" caption="名前(&N)"/> <control name="lblCmdLine" caption="コマンドライン(&C)"/> <control name="chkDefault" caption="デフォルトとして設定(&D)"/> </form> <!-- form: Update all groups (unused in 1.0) --> <form name="fGroupUpdateDlg" caption="すべてのチャンネルグループの更新"> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <!-- all other captions set at runtime from const.xml --> </form> <!-- form: Welcome Wizard --> <form name="fWelcomeDlg" caption="ようこそ"> <control name="btnBack" caption="$S_BtnBack$"/> <control name="btnNext" caption="$S_BtnNext$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="lblWelcome" caption="Welcome"/> <control name="cboUILang" hint="言語の選択"/> <control name="htmlFirst"> <![CDATA[このウィザードでは$APP_NAME$の基本的なコンセプトを 紹介します。[次]をクリックしてください。]]> </control> <control name="lblNewsItems" caption="ニュース項目"/> <control name="htmlNewsItems"> <![CDATA[<b>ニュース項目</b>は、blog の中の現在の出来事に関する話や エントリのような一片の記事です。<br><br>$APP_NAME$ の<b>ニュース項目欄</b>は、 現在のチャンネルからニュース項目を表示します。]]> </control> <control name="lblChannels" caption="チャンネル"/> <control name="htmlChannels"> <![CDATA[<b>チャンネル</b>は、ニュース項目の情報源です。 例えば、New York Timesのための <B>RSSフィード</B>はチャンネルです。<br><br>チャンネルは、<b>チャンネルバー</b>に一覧表示されます。]]> </control> <control name="lblGroups" caption="チャンネルグループ"/> <control name="htmlGroups"> <![CDATA[<b>チャンネルグループ</b>は、チャンネルの集まりです。 チャンネルグループを使うことで カテゴリ別にチャンネルを整理することができます。<br><br>現在のチャンネルグループを変更するには、チャンネルバーの上にある ドロップダウンリストから選択します。]]> </control> <control name="lblNewspapers" caption="ニュースペーパー"/> <control name="htmlNewspapers"> <![CDATA[$APP_NAME$の<b>タブwebブラウザ</b>は、容易に読めるように<b>ニュースペーパー</b>の中に ニュース項目を表示します。<br><br>チャンネルを選択すると、ニュースペーパーはそのチャンネルから ニュース項目を表示します。]]> </control> <control name="chkBrowseOnBottom" caption="ブラウザを下に表示する"/> <control name="lblWatchesAndBins" caption="ウォッチ および ニュース置場"/> <control name="htmlWatchesAndBins"> <![CDATA[<b>ウォッチ</b>は、指定したキーワードが使われているニュース項目を検索する 特別なチャンネルです。 ニュース項目は、後からの参照のために<b>ニュース置場</b>に コピーしておく事ができます。<br><br>ウォッチ および ニュース置場は、チャンネルバーの下方に表示されます。]]> </control> <control name="lblDefaultGroups" caption="デフォルトのチャンネルグループ"/> <control name="htmlDefaultGroups"> <![CDATA[直ぐに使い始められるように、あらかじめチャンネルグループのセットを含んでいます。 グループの中の <b>ボールド</b>のものはまだインストールされていないものです。 項目の隣にあるチェックマークをチェックすればインストールすることができます。]]> </control> <control name="btnSelectAll" caption="すべて選択(&S)"/> <control name="btnSelectNone" caption="すべて解除(&N)"/> <control name="lblFinished" caption="最後に"/> <control name="htmlFinished"> <![CDATA[ここで紹介したものよりもっと多くの機能が $APP_NAME$ にはあります。 しかしながら、ここでは基本的な概念についてのみ説明しました。 このようこそパネルをまた見たければ、ヘルプメニューから選択することができます。<br><br>$APP_NAME$ を使ってくれてありがとう!]]> </control> <!-- sig isn't localizable --> </form> <!-- form: Manage Styles --> <form name="fManageStylesDlg" caption="スタイルの管理"> <control name="btnClose" caption="$S_BtnClose$"/> <control name="btnRemove" caption="$S_BtnRemove$"/> <control name="btnRestoreDefaultStyles" caption="デフォルトスタイルの復元(&D)..."/> </form> <!-- form: HTML message dialog ( "Don't show this again" dialog) "note" is the default caption --> <form name="fHtmlMessageDlg" caption="メモ"> <control name="btnOK" caption="$S_BtnOK$"/> <control name="btnCancel" caption="$S_BtnCancel$"/> <control name="chkDisable" caption="このメッセージを表示しないようにする(&D)"/> </form> </forms> <!-- *************************** *** SECTION II: DIALOGS *** *************************** --> <dialogs> <!-- message dialogs and confirmations --> <dialog name="S_DlgErrIEVersion"> $APP_NAME$を使うには、Internet Explorer 6 あるいはそれ以降が必須ですが、古いバージョンが使われているようです。 $APP_NAME$は実行を続けますが、ブラウズ機能は正しく働かない可能性があります。 </dialog> <dialog name="S_DlgOffline"> $APP_NAME$ は現在オフラインモードです。 オンラインモードにしますか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmRemoveChannel"> 現在のチャンネルグループからチャンネル"%s"を削除しますか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmRemoveWatchChannel"> ウォッチの削除は元に戻せません。ウォッチを削除しますか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmRemoveNewsBinChannel"> ニュース置場の削除は元に戻せません。ニュース置場を削除しますか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmMarkAllChannelsAsRead"> 現在のグループの中にあるすべてのチャンネルのすべての未読項目を既読にします。よろしいですか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmMarkAllGroupsAsRead"> すべての未読項目を既読にします。よろしいですか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmClearAllChannels"> 警告 現在のグループの中にあるすべてのチャンネル、すべてのニュース項目を削除します。よろしいですか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmClearChannel"> 現在のチャンネルのすべてのニュース項目を削除しますよろしいですか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmClearWatch"> ウォッチにあるすべての項目を削除します。よろしいですか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmClearNewsBin"> ニュース置場にあるすべての項目を削除します。よろしいですか? </dialog> <dialog name="S_DlgChannelExists"> 同名のタイトルを持つチャンネルがすでに存在しています。違うタイトルを付けてください。 </dialog> <dialog name="S_DlgChannelCopyExisting"> 同名のタイトルを持つチャンネルが、"%s" グループにあります。 既存のチャンネルをコピーしますか? </dialog> <dialog name="S_DlgUniqueChannelName"> <![CDATA[チャンネルのタイトルは<b>一意</b>である必要があります。そのため選択されたチャンネルを既存チャンネルにコピーできません、このチャンネルに一意のタイトルを指定する必要があります。]]> </dialog> <dialog name="S_DlgChannelExistsInSelectedGroup"> 選択されたグループにすでにこのチャンネルが存在しています。 </dialog> <dialog name="S_DlgGroupExists"> 同名のグループがすでに存在しています。別の名前を付けてください。 </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmDeleteGroupNoUndo"> グループの削除は元に戻せません。"%s" を削除しますか? </dialog> <!-- used on manage groups --> <dialog name="S_DlgConfirmDeleteGroup"> "%s" グループを削除しますか? </dialog> <dialog name="S_DlgNewsBinExists"> 同名のニュース置場が存在します。別の名前を付けてください。 </dialog> <dialog name="S_DlgWatchExists"> 同名のウォッチが存在します。別の名前を付けて下さい。 </dialog> <dialog name="S_DlgWatchLocationRequired"> キーワードで検索する場所を指定してください。 </dialog> <dialog name="S_DlgWatchNoKeywords"> 一つ以上のキーワードを指定してください。 </dialog> <dialog name="S_DlgErrUnknownFeedFormat"> 不明なニュースフィードのフォーマットです: %s </dialog> <dialog name="S_DlgErrInvalidDataFileVersion"> 互換性のないデータファイルのバージョンです (%s) </dialog> <dialog name="S_DlgErrUnableToAutoDiscoverNewsfeed"> 指定されたURLではニュースフィードは自動発見できません。このサイトはニュースフィードが無いのかもしれませんし、ニュースフィードの自動発見をサポートしていないのかもしれません。 </dialog> <dialog name="S_DlgErrDownloadFailed"> ドキュメント %s を読み込むことができませんでした。 正しい URL であることを再度確認してください。 </dialog> <dialog name="S_DlgErrInvalidOpml"> ディレクトリを読むことができませんでした。 このファイルは有効な OPML ファイルではありません。 </dialog> <dialog name="S_DlgErrNoNewsfeedsInValidOpml"> この OPML ファイルにはニュースフィードが含まれていません。\n\n異なる種類の OPML ファイルです、おそらくニュースフィードが含まれていない種類のものです。例えば、多くの "blogroll" OPML ファイルはニュースフィードの代わりにWeb ページアドレスが含まれます。 </dialog> <dialog name="S_DlgErrUnableToLoadGroup"> グループ %s を読み込むことができませんでした。 </dialog> <dialog name="S_DlgLargeGroupWarning"> このグループに %d 個のチャンネルを含むことになります。いくつかグループを作りカテゴリーごとに細分化することをおすすめします。\n\nこのまま続けますか? </dialog> <dialog name="S_DlgMaxChannels"> このグループに %d 個のチャンネルを含むことになります。一つのグループに最高 %d 個までのチャンネルを持つことができます。 </dialog> <dialog name="S_DlgCleanupComplete"> クリーンアップが完了しました。 %d 個のニュース項目が削除されました。 </dialog> <dialog name="S_DlgReassignShortcut"> このショートカットはすでに "%s" に割り当てられています。 続けますか? </dialog> <dialog name="S_DlgResetShortcuts"> キーボードのショートカットをデフォルトに戻しますか? </dialog> <dialog name="S_DlgSpaceIsInvalidShortcut"> <![CDATA[<スペース>キーそのものをショートカットに割り当てることはできません。スペースキーを使ってニュース項目を移動したい場合は、"スペースキーを使った簡易読みの有効" オプションをオンにしてください。]]> </dialog> <dialog name="S_DlgNoDefaultBlogThis"> デフォルトのBlog パブリッシングツールが指定されていません。指定しますか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmBlogThisAutoDetect"> $APP_NAME$ が検知したパブリッシングツールのリストを置換することになりますが、よろしいですか? </dialog> <dialog name="S_DlgWelcomeCancel"> 初めて $APP_NAME$ 使用する場合は、このウィザードをおすすめします。ウィザードを閉じてもよろしいですか? </dialog> <dialog name="S_DlgWelcomeNoGroups"> 最低一つ以上のチャンネルを選んでください。 </dialog> <dialog name="S_DlgWelcomeOverwriteGroup"> 選択したグループはすでにインストールされています。"はい" を選ぶと既存のグループを上書きします。 上書きしたくない場合は "いいえ" をクリックし、選択し直してください。 </dialog> <dialog name="S_DlgErrSaveFile"> ファイル "%s" を保存できません。 </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmDownloadStyleBradsoft"> スタイル "%s" をダウンロードして適用しますか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmDownloadStyleExternal"> スタイル "%s" をダウンロードして適用しますか?\n\n重要: 信頼しているサイト以外からはスタイルをダウンロードしないで下さい。 </dialog> <dialog name="S_DlgStyleExists"> スタイル名 "%s" は既に存在します。 置き換えますか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmRemoveStyle"> スタイル "%s" を削除しますか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmRestoreDefaultStyles"> この操作は、同じ名前を持つすべてのより新しいスタイルを上書きして、$APP_NAME$ でインストールされたスタイルを復元します。 続けますか? </dialog> <dialog name="S_DlgCantRemoveDefaultStyle"> デフォルトスタイルを削除することはできません。 </dialog> <!-- RC3: added S_DlgLangExists, S_DlgConfirmDownloadLang, S_DlgHowToResetLang, S_DlgInfoAutoDiscover --> <dialog name="S_DlgLangExists"> 言語ファイル %s は既にインストールされています。 置き換えますか? </dialog> <dialog name="S_DlgConfirmDownloadLang"> 言語ファイル %s をダウンロードしてインストールしますか? </dialog> <!-- displayed by "Welcome" dialog when user changes the language --> <dialog name="S_DlgHowToResetLang"> 一旦 $APP_NAME$ を起動したら、言語を変更するにはツールメニューから言語を選択してください。 </dialog> <!-- displayed when newsfeed is auto-discovered - make sure the img tag is included so that the icon appears in the dialog --> <dialog name="S_DlgInfoAutoDiscover"> <![CDATA[ $APP_NAME$のステータスバーに表示される <img src="idx:0"> <b>自動発見アイコン</b> は、現在のwebページの ニュースフィードが検出されたときに表示されます。<br><br>自動発見されたフィードを表示するにはステータスバーの アイコンをクリックします。]]> </dialog> <!-- RC3a: added S_DlgConfirmCloseWhenDownloadActive - this is displayed if user tries to close FeedDemon while a file download is in progress --> <dialog name="S_DlgConfirmCloseWhenDownloadActive"> $APP_NAME$ を終了させると実行中のダウンロード処理がすべてキャンセルされます。 終了させますか? </dialog> </dialogs> <!-- ****************************** *** SECTION III: CONSTANTS *** ****************************** --> <constants> <!-- *** If you're localizing FeedDemon, this is where you get the credit. this string will appear on the 'About' screen. ex: "English translation by Nick Bradbury" *** --> <const name="S_TranslatorCredit" value="Japanese translation by Hiroshi Okugawa"/> <!-- filters for open dialog --> <const name="S_OpmlFileFilter"> <![CDATA[OPML files|*.opml|All files|*.*]]> </const> <const name="S_RssFileFilter"> <![CDATA[RSS files|*.rss|All files|*.*]]> </const> <const name="S_SoundFileFilter"> <![CDATA[WAV Files (*.wav)|*.wav]]> </const> <!-- miscellaneous --> <const name="S_True" value="True"/> <const name="S_False" value="False"/> <const name="S_None" value="(none)"/> <const name="S_Empty" value="(empty)"/> <const name="S_NoTitle" value="(no title)"/> <const name="S_NewItemCount" value="%d の新しい項目"/> <const name="S_WorkingOffline" value="オフラインモード"/> <const name="S_NotApplicable" value="N/A"/> <const name="S_SearchChannelTitle" value="%s の検索"/> <const name="S_EmptyNewsItemDescription" value="(no description)"/> <!-- tabbed browsing --> <const name="S_BrowserEmptyTab" value="(blank)"/> <const name="S_BrowserLoadingTab" value="読み込み中..."/> <const name="S_MnuAddToFavorites" value="お気に入りに追加"/> <const name="S_MnuOrganizeFavorites" value="お気に入りを編集"/> <!-- day names - used by news item date grouping and newspaper date filter --> <const name="S_Today" value="今日"/> <const name="S_Yesterday" value="昨日"/> <const name="S_ThisWeek" value="今週"/> <const name="S_LastWeek" value="先週"/> <const name="S_ThisMonth" value="今月"/> <const name="S_LastMonth" value="先月"/> <const name="S_Older" value="古いもの"/> <const name="S_Sunday" value="日曜"/> <const name="S_Monday" value="月曜"/> <const name="S_Tuesday" value="火曜"/> <const name="S_Wednesday" value="水曜"/> <const name="S_Thursday" value="木曜"/> <const name="S_Friday" value="金曜"/> <const name="S_Saturday" value="土曜"/> <const name="S_Future" value="未来" /> <!-- newspaper headlines --> <const name="S_AllNews" value="すべてのニュース"/> <const name="S_UnreadNews" value="未読のニュース"/> <const name="S_FlaggedNews" value="マークしたニュース"/> <const name="S_TodaysNews" value="今日のニュース"/> <const name="S_Last24HrsNews" value="24時間以内"/> <const name="S_YesterdaysNews" value="昨日のニュース"/> <const name="S_ThisWeeksNews" value="今週のニュース"/> <const name="S_LastWeeksNews" value="先週のニュース"/> <const name="S_ThisMonthsNews" value="今月のニュース"/> <const name="S_LastMonthsNews" value="先月のニュース"/> <!-- newspaper date/time labels - %s is the date, ex: "Received Today" --> <const name="S_NewsRcvdDate" value="受信日 %s"/> <const name="S_NewsPubDate" value="公開日 %s"/> <!-- time intervals when setting update frequency --> <const name="S_Minutes" value="分"/> <const name="S_Hours" value="時間"/> <const name="S_Days" value="日"/> <!-- message dialog captions --> <const name="S_Confirmation" value="確認"/> <const name="S_Warning" value="警告"/> <const name="S_Error" value="エラー"/> <const name="S_Information" value="情報"/> <const name="S_Note" value="メモ" /> <!-- buttons --> <const name="S_BtnOK" value="OK"/> <const name="S_BtnCancel" value="キャンセル"/> <const name="S_BtnClose" value="閉じる"/> <const name="S_BtnNext" value="次 >"/> <const name="S_BtnBack" value="< 前"/> <const name="S_BtnFinish" value="終了"/> <const name="S_BtnStop" value="停止"/> <const name="S_BtnYes"" value="はい" /> <const name="S_BtnNo" value="いいえ" /> <const name="S_BtnEdit" value="編集"/> <const name="S_BtnRemove" value="削除"/> <const name="S_BtnAdd" value="追加" /> <!-- rename group --> <const name="S_CaptionRenameGroup" value="チャンネルグループの名前の変更"/> <!-- rename channel --> <const name="S_CaptionRenameChannel" value="チャンネルの名前の変更"/> <const name="S_PromptRenameChannel" value="チャンネルの新しい名前を入力してください"/> <!-- remove channel - actChannelRemove --> <const name="S_RemoveChannel" value="チャンネルの削除"/> <const name="S_RemoveWatch" value="ウォッチの削除"/> <const name="S_RemoveNewsBin" value="ニュース置場の削除"/> <!-- channel properties - actChannelProperties --> <const name="S_PropertiesChannel" value="チャンネルのプロパティ" /> <const name="S_PropertiesWatch" value="ウォッチのプロパティ" /> <const name="S_PropertiesNewsBin" value="ニュース置場のプロパティ" /> <!-- news item date filters - currently unused --> <const name="S_FilterToday" value="今日"/> <const name="S_FilterYesterday" value="昨日"/> <const name="S_FilterThisWeek" value="今週"/> <const name="S_FilterLastWeek" value="先週"/> <const name="S_FilterThisMonth" value="今月"/> <const name="S_FilterLastMonth" value="先月"/> <!-- status bar messages --> <const name="S_StatusHttpFailed" value="%s への接続に失敗しました"/> <const name="S_StatusHttpAuthFailed" value="%s への接続認証に失敗しました"/> <const name="S_StatusHttpConnect" value="接続中..."/> <const name="S_StatusHttpDownload" value="ダウンロード中..."/> <const name="S_StatusHttpNotModified" value="未更新 (%s)"/> <const name="S_StatusAddToNewsBin" value="ニュース置場に項目を追加"/> <const name="S_StatusNewsBinItemExists" value="この項目は既にニュース置場にあります"/> <const name="S_StatusAutoDiscoveryCount" value="%d 個の自動発見された項目"/> <const name="S_StatusNumItemsDisplayed" value="%d 項目表示されています"/> <const name="S_StatusNumItemsFiltered" value="(%d 項目がフィルタによって隠されています)"/> <const name="S_StatusEMailFailed" value="Email は送れませんでした"/> <const name="S_StatusDeleteGroup" value="%s グループの削除中..." /> <const name="S_StatusChannelCopied" value="%s にチャンネルをコピーしました"/> <const name="S_StatusChannelMoved" value="%s にチャンネルを移動しました"/> <const name="S_StatusCleaningChannel" value="%s の整理中..." /> <const name="S_StatusMovingChannel" value="%s を移動しています"/> <const name="S_StatusCopyingChannel" value="%s をコピーしています"/> <!-- update all groups --> <const name="S_StatusUpdating" value="更新中 %s..."/> <const name="S_StatusEndUpdate" value="完了しました %s"/> <const name="S_StatusUpdateComplete" value="更新は完了しました"/> <const name="S_StatusUpdateCancelled" value="更新はキャンセルされました"/> <const name="S_StatusUpdateNumNewItems" value="%d の新しい項目がダウンロードされました"/> <!-- used by update all groups and tray balloon --> <const name="S_StatusChannelUpdated" value="%s には %d の新しい項目があります"/> <!-- used on fAddChannel to show # of channels user is adding --> <const name="S_StatusNumSelected" value="%d 選択されています"/> <!-- news item states --> <const name="S_Read" value="既読"/> <const name="S_Unread" value="未読"/> <const name="S_Flagged" value="マーク"/> <const name="S_Unflagged" value="マークなし"/> <!-- navbar hint --> <const name="S_ChannelHint" value="%s\n%d 項目, %d 未読, %d マーク\n最終更新: %s"/> <const name="S_ChannelHintHttpStatus" value="最後の HTTP ステータス: %d" /> <!-- news item grid and list view columns --> <const name="S_ColTitle" value="タイトル"/> <const name="S_ColRcvdDate" value="受信日"/> <const name="S_ColPubDate" value="公開日"/> <const name="S_ColDescription" value="説明"/> <!-- also used on fKeyboardShortcutsDlg --> <const name="S_ColLink" value="リンク"/> <const name="S_ColRead" value="既読"/> <const name="S_ColAuthor" value="作者"/> <const name="S_ColFlagged" value="マーク"/> <const name="S_ColSource" value="ソース"/> <const name="S_ColRssFile" value="ニュースフィード"/> <!-- fAddChannel --> <const name="S_ColShortcut" value="ショートカット"/> <!-- fKeyboardShortcutsDlg --> <!-- fBlogThisAppsDlg --> <const name="S_ColAppName" value="名前"/> <const name="S_ColAppCmdLine" value="コマンドライン"/> <const name="S_ColAppDefault" value="デフォルト"/> <!-- fChannelPropertiesDlg --> <const name="S_ChannelPropAuthorTtl" value="作者の更新頻度: %d 分"/> <!-- fAddChannel - new channel/group dialog --> <const name="S_CaptionNewChannel" value="新しいチャンネル"/> <const name="S_CaptionNewGroup" value="新しいチャンネルグループ"/> <!-- fOptionsDlg --> <const name="S_SndWatchNotify" value="ニュース項目はウォッチに追加されました"/> <const name="S_SndAutoDiscovery" value="ニュースフィードは自動発見リストに追加されました"/> <!-- group update --> <const name="S_GroupUpdateStart" value="チャンネルグループの更新"/> <const name="S_GroupUpdateStop" value="更新のキャンセル"/> </constants> </language>